ひと時だより
- 
                06.282020 摘粒が終わりました。今日やっと摘粒が終わりました。 最後の品種はシャインマスカットでした。 この後もう一度摘粒をして袋掛けをします。 早いハウスでは品種によって色がついてきたものもあります。 黒のタンゴという品種で今年始めて実 […] 
- 
                06.172020 ぶどうの摘粒!暑い日が続いていますが、昨日の夕方に激しい雨と共に雹が降りました。 梨は網、ぶどうはビニールハウスでの栽培なので助かりました。 梨は、2回目の摘果が始まりました。順調に大きくなっています。 ぶどうは摘粒作業で忙しいです。 […] 
- 
                06.082020 梨の実が大きくなってきましたー‼︎梨班は豊水の摘果中ですが、1回目の摘果が終了した品種は果実が大きくなってきました。 幸水の果実↓ なつしずく 新しい品種にも挑戦中です。 初なりの香麗 初なりの甘ひびき 初めて実る品種は、まだ数が少ないので販売しませんが […] 
- 
                06.012020 柿の花が咲き始めました!!柿の花が咲き始めました。 蜂屋柿(渋)、太秋(甘)、麗玉(甘)の品種を育てています。 まだ甘柿は木が小さいですが今年から本格的に実りそうです。とても楽しみです。 
- 
                05.282020 種なしぶどう!!ぶどう班の作業は、花が満開になったときにジベレリンの液を浸ける仕事をしています。 そうすると種なしぶどうになります。 巨峰、ハニービーナスは終了しました。 今は、シャインマスカット、BKシードレスをメインに作業中です。 […] 
- 
                05.182020 ぶどうの花が咲いた!!昨日は暑くてハウスの中では40度以上!! 辛かったですが、今日はハウスの中でも快適でした。 ぶどうも成長を続け花が咲き始めました。 シャインマスカットの花が咲き始めです。 巨峰、ハニービーナスは、満開になってきました。⇩ […] 
- 
                05.112020 ぶどうの花穂整形!!今日のぶどう班は、ぶどうの花を短く切り揃えています。 下の画像は、シャインマスカットです。 この花穂が、ぶどう🍇の実になります。 小さくする事により栄養が集中して大きな粒の甘いぶどうになります! 美味しいぶどうを作って早 […] 
- 
                05.092020 摘果始まりました!!摘果が始まりました。 摘果作業は、全部で3回行います。 1回目は複数ある実を、大きくて形の良いものを1つ残していきます。 始めは、にっこりからです。 大きくて美味しい梨になりますように! 
- 
                05.022020 ぶどうの誘引!!今日は暑かったですね。 ハウスの中でのぶどうの誘引作業をしました。まだ体が慣れてないせいかキツイ! シャインマスカットもだいぶ伸びてきました。 シャインマスカットの赤ちゃんも見えてきました。大きくなるのが楽しみです。 & […] 
- 
                04.282020 不安定な天気‼こんばんは嫁です。 今日は雹が降ったり何度も雷がきたりしてなんだか慌ただしいお天気でした。 数日前の満開の梨の花が綺麗だったの載せてみました。 今年は寒い日が多かったので花がだいぶ持ちました。 あとはたくさん梨が実ります […] 
- 
                04.242020 にっこりの小さな果実!!幸水は満開で一面真っ白ですが、にっこり、新高は葉っぱが出てきて緑一色に変わりました。 にっこりは小さな果実が確認出来るようになりました。 成長が楽しみです! 
- 
                04.232020 人工授粉も後半戦!!人工授粉も後半に入りました。 昨日は、豊水が終了し、今日はあきづきが終わりました。 残る品種は幸水のみです。 
