ひと時だより
-
10.232019

スペシャルゲストとひと時だより!
こんばんは! パートの わたなべです。 今日は、再び柿の収穫を行いました! 大時果樹園の蜂屋柿(はちやがき)。 中には、大きな立派な ↓ こんな柿もあるんです!! 干し柿になった時の食べごたえを想像すると 寒くなるこれか […]
-
10.212019

ひみつ道具!
こんばんは! パートの わたなべです!! 今日は、直売所で お仕事をしました。 今日も たくさんのお客様がみえた中 『梨を長持ちさせたい』という お客様がいらっしゃいました。 私も知りたい!!と熟視していたところ・・・ […]
-
10.192019

にっこり販売開始!!
にっこりの販売が始まりました。 昨年よりかなり遅れての収穫になりました。 栃木県生まれの甘い梨です。1kg以上になるような大きな物もあります。 直売所で販売品目は、にっこり、かおり、巨峰、蜂屋柿(渋柿)です。 にっこりと […]
-
10.182019

にっこり!
こんばんは! パートの わたなべです!! 昨日に引き続き連日更新の ひと時だよりです♪(珍しい(笑)) 今日は、朝晩だけでなく日中も冷えましたね・・・。 寒い寒いっと言っていたのに 気づいたら私、暑い暑いに変わっていまし […]
-
10.172019

渋柿はじめました!
先日の台風19号、大時果樹園は ありがたい事に、被害なく無事営業ができております。 被害に遭われた皆様には、心よりお見舞い申し上げるとともに 一日も早く平常の生活に戻ることができますようお祈り申し上げます。 […]
-
10.112019

どうか・・・!
こんばんは パートの わたなべです。 台風19号。 記録的な大雨や暴風になるのでは・・・というので、本当に本当に心配です。 大時果樹園も今回の台風への対策をしました。 雹(ひょう)や鳥などから梨を守るために広げていた畑の […]
-
10.092019

大活躍!
こんばんは! パートの わたなべです!! 朝晩、本当に寒いですね・・・。 朝晩は寒いけど、日中は暑くて・・・ こたつを出すタイミングに迷っています。 (出すと出られなくなるので、それも困る。) 日中の良いお天気の中、今日 […]
-
10.072019

イメージが変わります!
こんばんは! パートの わたなべです!! 最近、わたなべが梨の収穫班に参加すると いつも忙しいと先輩方から言われ 嬉しいような、申し訳ないような・・・で、だいぶ戸惑っております(笑) そんな今日ですが・・・私は直売所で […]
-
10.042019

レクチャーが重要!
こんばんは! パートの わたなべです! 今日は、午前中雨でしたが・・・ 元気に収穫に行ってきました♪ 雨の日の収穫は、足元が悪く、さらに視界が悪いので いつもより慎重に作業(私の場合は梨を入れたカゴを運ぶ係)をしなければ […]
-
10.032019

かおりの販売開始!!
かおりの販売が始まりました。 昨年よりかなり遅れての収穫となりました。今年のかおりは、水分たっぷりで甘みが強いです。かおりの特徴のあまい香りもありとても美味しいです。 現在の販売品目は、かおり、あきづき、巨峰、BKシード […]
-
10.022019

直売所の日!
こんばんは! パートの わたなべです!! 突然ですが!(きまぐれ わたなべクイズタイムです) 今日、10月2日は、何の日でしょう? 豆腐の日・・・ですが (いやいやいや、ここは、大時果樹園 ひと時だよりなので) 答えは・ […]
-
09.302019

今日の古賀志山!
こんばんは! パートの わたなべです!! 明日から10月。 秋だというのに、今日は暑かったですね・・・。 私・・・暑さで干からびてしまうかと思いました(笑) もうすぐ涼しくなる季節が来るのだなぁと嬉しいような寂しいような […]
