ひと時だより
-
07.122019

袋をかけてます!
こんばんは! パートの わたなべです!! 夏は、もうすぐそこのはずですが、ちょっと肌寒い日が続いていますね。 大時果樹園は、オープンに向けて直売所の準備も始まっています♪ 今年は、花が咲くのが遅く、この時期に気温もあまり […]
-
07.112019

ぶどうに色がついてきました!
こんにちは! 大時果樹園の大柿です。 毎日、梅雨空が続き青空がまちどうしいですね。 今回は、ぶどうがどの様に色がついてくるのかをお見せしたいと思います。 最初の小さい時期は、全て緑色です。 少しずつ、色がつき始めマダラに […]
-
07.042019

74!
こんばんは! 2回目の摘果作業が昨日、無事終了しました。 みなさんの作業の早い事早い事・・・。 課題だった私のピンチの習得は・・・。 ・・・来年、またがんばります☆ 摘果作業は2年目でしたが、昨年よりは理解できたと思いま […]
-
07.022019

○○に見える!
こんばんは! 大時果樹園 パートの わたなべです!! 2019年、半分が過ぎてしまいました。 あっという間ですが、 1月の葉のない状態の梨の木から始まり・・・ 芽が出て、花が咲き、葉がつき、実がなり、摘果・・・ 梨やぶど […]
-
06.282019

究極の選択!
こんばんは! 今日はジメジメムシムシ。 これぞ梅雨!という感じでしたね。 今日の午前中のような 雨が降りそうだけど降らない・・・これから降るかも・・・ と、いう時 合羽を着るか 合羽を着ないか 究極の選択に迫られます(笑 […]
-
06.262019

大きくなっています!
こんばんは! パートの わたなべです!! 現在、梨班は、2回目の摘果作業に入っています! 梨が!!もう梨になってるんです(意味不明ですみません(笑))!! 大きくなりました!! 2回目の摘果作業って何するの?と疑問に思わ […]
-
06.242019

初夏の風物詩!
こんばんは! パートの わたなべです!! 今回は、梨やぶどうの作業の話ではなく 宇都宮市古賀志町 大時果樹園の周辺環境の お話をしたいと思います! 以前、桜の時期に、有名な孝子桜(城山西小学校)の近所です!という お話を […]
-
06.212019

働き方改革!
こんばんは! パートの わたなべです!! 今日は、梅雨ならではのジメッとした感じがありましたね。 夕方には大雨で、道が川になっていました・・・。 この時期を乗り越えると いよいよ夏! 梨・ぶどうの収穫の時期も近づいてきま […]
-
06.182019

健康的に!
こんばんは! 今日は日差しが強いなぁと感じる時間もありましたが、夜は大雨!! 天気の変化が激しい1日でした。 日中、今日は梨班での摘果作業に参加しました! 1回目の摘果作業も終盤だそうで 畑にもたくさんの摘果された小さな […]
-
06.142019

形がすごい!
こんばんは! パートの わたなべです!! ここ数日、私は、梨班での摘果作業に参加しています。 昨日は、代表に摘果中の枝の落とし方を教わりました。 まだ、あやしいのですが・・・(笑) 摘果作業中、葉がいっぱいで太陽の光が当 […]
-
06.122019

色とりどりに感謝!
こんばんは! ちょっぴり肌寒かった宇都宮市古賀志町。 今日は、梨班での作業に参加しました!! 梨班・ぶどう班、どちらも学ぶ事が多く まだまだ どちらも未熟で、なかなか成長しない自分に歯がゆくもなりますが、 学んで、それが […]
-
06.102019

成長がすごい!
こんばんは! パートの わたなべです。 今日の宇都宮市古賀志町は、雨でした。 今日は、久しぶりにぶどう班(ビニールハウス)の作業に参加しました。 前回、ぶどう班で作業した時、ぶどうの花が咲いたところでしたが・・・ ぶ・・ […]
