ひと時だより
-
05.122019

勝手に大時果樹園スタイル発表!
こんばんは! パートの わたなべです!! 私が、大時果樹園で仕事を始めるとき(更には季節が変わるごとに)悩んだのが 『どんな服装で作業したらいいのだろう?』 ・・・と、いうことでした。 ひと時だよりをご覧になっていて、同 […]
-
05.102019

にっこり摘果(てきか)しています!
こんばんは! 栃木県宇都宮市古賀志町にある大時果樹園のパートの わたなべです! 今日は、畑で栃木県生まれのにっこり(梨)の摘果作業を行いました。 にっこりは、収穫の時期は遅いのですが、花が咲くのが早い梨。 果実がなるのも […]
-
05.092019

安芸クイーン!ハニービーナス!
こんばんは! パートの わたなべです!! 今日は、さっそく前回(昨日)ちょっとお話した今の時点(ぶどうの赤ちゃんがなってる状態)での ぶどうの種類の見分け方について、書いてみたいと思います♪ ・・・と、言っても梨の種類も […]
-
05.082019

ぶどうの誘引です!
こんにちは! パートのわたなべです。 ひと時だよりに参加し始めてからずっと梨の作業が続きましたが、今日は久しぶりにぶどうの作業をしました! ぶどうの誘引(ゆういん)作業です。 梨の誘引作業デビューは まだですが、ぶどうの […]
-
05.072019

摘果作業に入りました!
こんばんは! 毎日、なんだかとっても眠い(多分、現実逃避(笑))パートのわたなべです。 暖かかったり寒かったりで、何を着たらよいのか迷う中・・・ 今朝は、薄着で出かけてしまったのですが、ちょうど良く(笑)ビニールハウスで […]
-
05.022019

令和スタート(昨日から)!
こんばんは! パートのわたなべです!! 令和!初の ひと時だより。 今回は、作業の話から少し離れて・・・ 最近、畑やその付近で出会った動物について書いてみたいと思います。 まずは、先日まで行っていた人工授粉作業でよく出会 […]
-
04.292019

パワースポットなんです!!
こんばんは! パートのわたなべです。 明日は、また天気が悪くなるようで、花が散る前に!雨が降る前に!っと 大時果樹園では、ここ数日、授粉作業の追い込みにはいっていました。 作業に夢中で、なかなか良い写真が撮れず、ラストチ […]
-
04.272019

長果枝!短果枝!
こんばんは! パートのわたなべです。 天気がイマイチな日が最近多い宇都宮市古賀志町。 人工授粉作業の天敵の雨の日があったりするので、花が散る前に人工授粉が終わりますようにと祈るばかりです。 さて、そんな人工授粉作業。 将 […]
-
04.242019

あした天気になぁれ!
こんにちは! 栃木県宇都宮市古賀志町にある大時果樹園、パートのわたなべです。 今日は、『なつしずく』などの梨の人工授粉作業を行いました。 なつしずくという品種、私は大時果樹園で働き始めて初めて知りました!! 珍しい品種だ […]
-
04.222019

人工授粉中です!
こんにちは! 今日は、あまりの暑さに半袖で作業をしたパートのわたなべです。 先日、ビニールハウスで人工授粉デビューをしましたが、今日はいよいよ外の畑で梨の人工授粉。 代表からの丁寧なレクチャーをしっかり受けたので、バッチ […]
-
04.202019

パート募集!! 梨、ぶどう作業の求人です。
現在、人工授粉が始まり大変忙しい時期になりました。 今後も梨の摘果、ぶどうの摘粒等いろいろな作業が続きます。 この忙しい時期を一緒に乗り越えてくれる仲間を募集しています。 期間 5月~7月 梨、ぶどうの摘果、摘粒、枝管理 […]
-
04.182019

てきらいを学んでいます!
こんばんは! 栃木県宇都宮市古賀志町にある大時果樹園、パートのわたなべです。 今日は、先日教わった人工授粉をビニールハウスの梨の木に行いました! 人工授粉は、1本の木に1回だけでなく、何度か行うようです(何度か授粉するな […]
